2015CRS春季合宿(267回)終了!

参加いただいた皆様、たいへんお疲れ様でした。ありがとうございました。
今回も、遠くは千葉県・茨城県福井県・愛知県・高知県島根県滋賀県からのご参加をいただきました。
おっと、中国は上海からのご参加もありがとうございました(笑)。

前日入りした皆さんが、コース作成を手伝って下さり、今回もAM10:00には試走が出来る状態に!

ならば、お礼の気持ちを込めて・・・・自分の足で走り込みから・・・・


そして準備運動と恒例の腕立て伏せ!

インストラクターの走り込みから



「アクセル開けな進まんぞ〜!」

「開け開け〜!全開全開全開〜!!」

そして参加者の皆さんも

ハードブレーキングのその都度「そりゃー!」「よっしゃー!」と勝手に声が出始めます。

5月2日〜4日の二泊三日間、標高950㍍の特設練習会場は参加者の皆さんとスタッフの元気な声が響き渡りました。
3日AM9:00。合宿本番の開会式とタイムテーブル等の資料配布と説明です。


準備運動を済ませたら、四班に分かれてウオーミングアップ走行開始!
さあ、待ちに待った集中練習の開始です!

途中から降り出した雨もなんのその。
走って走って走りまくりの充実した一日なのです。

「お願いします!」  「後方良しっ!」

なかなか出来なかったハンドルフルロック・フルバンクの小回りも

「おりゃ〜」とか「えいっ」とか、元気な掛け声と思い切りで何度もチャレンジすれば「オッケー、クリアーです!」


一本橋走行は「目標タイムは?」とインストラクターが計測の都度尋ねます。

「目標○○秒です!」と大きな声で申告してから「後方良し!」の安全確認の大きな声を発してスタート!

するとどうでしょう。ほとんどの参加者がどんどん目標タイムをクリアーしはじめるのです。


低速走行バランスの上達は、コーススラローム走行やコンビネーションスラローム走行に大きく影響します。

加速減速のやりやすい効率の良いラインにバイクを進めるためには、ともすれば忘れられがちな「低速バランス能力」がとても重要なのです。





座学も大切です。安全運転に不可欠な「安全と危険の知識」について講義いたしました。

もちろん座学終了時に「終了試験」。  成績優秀者には粗品を進呈させていただきました。


晴天の初日。AM曇りPM土砂降りの二日目。曇り時々雨の最終日。

刻々と変化する路面状況をものともせずに、走って走って走りぬきました。

4日AM6:00から、雨天関係無く合宿名物「朝飯前の早朝練習」通称「朝練」!

雲の中に居るような霧が・・・・全く気にしません!

朝食の後も、走って走って走りまくります。


声出していこう!


地面が雨で濡れているときは・・・腕ではなく下半身の強化!

しんどい時こそ・・・明るく大きな声を出していこう!





今回も、何かひとつでも皆さんの目標が達成出来ていますように願っています。ありがとうございました。